Newsお知らせ

【雑談】徒然なるままに~本当に雑談です~

お世話になっております,弁護士の小見山です。

梅雨に入り,豪雨が続いたかと思えば,
カンカン照りで,とても暑かったりと,
何だか天気も忙しいようですが,
皆様いかがお過ごしでしょうか。

何度か投稿でも言っていますが,
小職の趣味がキャンプということもあり,
よくこの季節になると,
キャンプは行かれるんですか?
といったご質問を頂戴することがありますが,
個人的には,夏はキャンプなんかするもんではないと思っています。
虫(主に蚊)も多いですし,
キャンプ場自体がご家族連れも多く,
混雑している場合が殆どである上,
何より夏の暑さは耐え難いものです。
蚊のせいでかゆいし,
暑くて焚き火をする気にもならず,
何より暑いと小職のステータスは半減バフにかかるので,
とてもキャンプなどできたものではありません。
本当にキャンプが趣味なのかと疑いたくなるような内容ですが,
キャンプのオンシーズンは秋から冬だと思っています。
虫も人も少ないですし,
寒さはストーブで何とかなるというか,
山口県内であれば,そこまで寒くならないので,
ストーブがあれば幕内はむしろ暑いくらいになります。
(幕内でのストーブの使用は推奨されていないので,自己責任で。)
焚き火もしやすいですし,
おでんなど簡単で暖かい料理も多いので,
冬の方が何かとキャンプは楽しいのです。

夏は何をするかと言えば,
そもそもあまり外に出ませんが,
外に出るとすれば専ら釣りです。
春先から秋にかけて,
山口県,特に日本海側は様々な魚種を釣ることができます。
今の季節なら堤防からちょい投げでキスなんかが簡単に釣れます。
先日,久々に萩でキスを釣りに行きましたが,
20㎝を超えるキスもちらほら釣れました。
もちろん釣行後は,
捌いて美味しく頂きました。
写真は,良いサイズのキスと,
食べる直前の天丼になったキスです。


夏にはアコウ(キジハタ)も堤防から釣れたりしますので,
釣り人にとっては嬉しい季節ではあるのですが,
いかんせん暑い。
ご存じの方も多いと思いますが,
お魚さんも食事の時間がある程度決まっており,
人間と同じように朝と夕方に食事をすることが多いようです。
朝方の日の出前後1時間程度を「朝まずめ」,
夕方の日の入り前後1時間程度を「夕まずめ」といい,
一般に魚よく釣れる時間帯だと言われています。
夏だと日の出が6時前後なので,
日の出前の早朝に出かけて,
1時間から2時間ほど釣りして,
暑くなる前にさっと帰る。
夏はこれです。
というかそうしないと暑くてやってられません。
ステータス半減するので。

今まで大小様々な魚を釣ってきましたが,
大物だと,アジの泳がせ釣りで,
60㎝くらいのクエを釣り上げたこともありました。
楽しかった反面,捌くのが大変だったので,
もう釣りたいとは思いません。
未だヒラメを釣ったことがないので,
いつか釣ってみたいなぁとは思っているのですが,
釣り方はよく分かりません。

釣行時にはよく地元のおじさまとお話する機会に恵まれ,
最近の釣り場情報なんかを教えてもらうのですが,
先日の釣行時もそうでしたが,
近年釣れる魚や時期が変わってきているという話をよく耳にします。
具体的には沖縄でしか釣れないような南国の魚が
ちらほら山口でも釣れたり,
逆に季節的には釣れてもおかしくない魚が釣れず,
東北などもっと北側で釣れているということのようです。
小職も知り合いが沖縄の県魚であるグルクンという
アジに似た魚を釣ったという話を聞いたことがあります。

小職が小学生の頃から地球温暖化ということは耳にしていましたが,
実際に海で釣れる魚が変わっているという話を聞くと,
少しずつ海も暖かくなっているのかもなぁなんてことを感じざるを得ません。
だからといって温暖化の原因もよく分からないですし,
温暖化防止のために啓蒙しようとかそういうつもりもないんですが。

気が向いたら,またキス釣りにでも出かけようかなと思いつつ,
早く秋が来てほしいなと思う今日この頃です。
最近身の回りでちらほらコロナに罹患されたという方がおり,
地味に流行しているようですので,
皆様くれぐれもご体調にはお気を付けください。
ではでは,またいつかどこかで。

  令和6年7月吉日
      
               弁護士 小見山 岳